

開催日時
10月13日(日)10:00~16:00
場所
ファミリーランドみかさ遊園(三笠市西桂沢57)
🅿有(無料)
※駐車可能数約400台(臨時駐車場を含む)
キャンプサイト(事前予約制)
【日程】2024年10月12日(土)~10月13日(日)の1泊
【料金】イベント体験料として1区画2,000円(三笠新米すくい・アンモナイトレプリカづくり無料体験パス付き×各2回、ワイン試飲券×2枚)
【支払方法】イベント当日総合インフォメーションにてお支払い(現金のみ)
【総区画数】40区画
【サイズ】1区画6m×6m
【駐車場】1区画につき 1台
フードエリア・グッズエリア
北海道の「食」を丸ごと味わえるフードエリア。(順不同)
| フード出店者名 | フード出店品目 |
| うぉーしーぴぴ | ルーロー飯、ダージーパイ等 |
| きいろいくるま | 石炭ざんぎ、あげいも等 |
| おそとキッチン | かき氷、氷タンフル等 |
| カフェパンジ | フライドポテト、チュリトス等 |
| キッチンカーくまちゃん | 焼きそば、フランク等 |
| ことぶきや | 焼きカキ、焼きツブ等 |
| ごはんcafe あむっと | ガトーショコラ、ミネストローネ等 |
| 小柳食品 | チョコバナナ、わたあめ等 |
| ティーズブローイング | 鶏の山賊焼、ザンギ等 |
| 童心会 | やまべの塩焼き |
| 名前がないパン屋 | アップルパイ、かぼちゃタルト等 |
| フィナンシェ専門店-Rire Sourire- | フィナンシェ、コーヒー等 |
| DINER | キューバサンド、レモネード等 |
| Hot Motts | フルーツフォンデュ、りんご飴等 |
| 三笠鉄道村 | きのこ汁、炊き込みご飯、おもちゃくじ等 |
| モアイ | ソーセージ、パエリア等 |
| わらじや | お好み焼き、さつまスティック等 |
| 笑日MARU | わらび餅、わらび餅ドリンク等 |
| MIKASAぽけっとマルシェCOCOCHI | 地元野菜等 |
| Poco Poco | バブルワッフル、イチゴミルク等 |
| Crape House Milk | クレープ、ソーダ類等 |
| 福六庵 | まんじゅう各種 |
| Sunflower | チーズハットク、チュロス等 |
三笠の「技」が垣間見えるグッズエリア。(順不同)
| グッズ出店者名 | グッズ販売品目 |
| PAPIPUPE-POO | セキュリティシール、熊鈴・笛等 |
| Rosi’s Salon | うぉーたーぷにぷに、レジンアクセサリー等 |
| C-TAKE | 熊鈴づくりワークショップ等 |
| Natural café | ピアス、イヤリング等 |
| ミーストア | デジタルくじ |
| OSB工房 | バッテン台、アクセサリー等 |
ワークショップ
アートワークショップ(無料)10:00~15:45
<注意事項>
・塗料が付くと取れないので汚れてもいい服装でご参加ください。
・頭髪に塗料が付く恐れがありますので、帽子などをご持参ください。
・筆を振り回さないでください。
・文字以外をお描きください。
<みなさまが描いた絵をアーティストがライブペインティングで仕上げていきます>
日時 10月14日(月)10:00~15:00
場所 イオンスーパーセンター三笠店(三笠市岡山1059番地1)
(専門店西口 はるやま 向かい)
アンモナイトレプリカ作り(1回200円)
三笠新米すくい取り(1回200円)
薪割り体験(無料)
水素実験コーナー(無料)
ステージコンテンツ
MC(けんたろう、ひなた日姫)
| 時 間 | イ ベ ン ト 名 | 概 要 |
| 10:00~ | 開会 | |
| 10:20~ | みかさ名物 ジャンボ輪投げ | 三笠の特産品やキャンプグッズをブルーシートの上に並べ、 スタートラインからフラフープを投げ、輪の中に入ったグッズを 獲得するゲーム みごと輪に入れば景品GET!! 参加料:300円(1回)、残念賞あり(先着100名様限定) |
| 11:30~ | 三笠もみじ饅頭まき (子供の部) | 毎年大好評もみじ饅頭まきの子供の部 小学生以下の方限定(付き添い可) |
| 12:30~ | 簡単!運動不足解消 エクササイズ | スポーツの秋!ボディメイクトレーナーひなた日姫による 運動不足解消エクササイズ! |
| 13:00~ | 三笠アート トークショー | JAPAN AX PROJECT 山田 真史さんによるアートに関するトークショー |
| 13:30~ | 収穫の秋!取れたて 玉ねぎ詰め放題 | 取れたて玉ねぎの詰め放題! 参加料:100円(1回)、先着200名様限定 |
| 14:30~ | 木こり選手権 | 両手ノコギリにより、2人1組で呼吸を合わせ 丸太を早く切り落とすタイムレース 参加費:1組500円(定員各部10組) 一般の部(男女もしくは女性2人)/親子の部あり ※未就学児は参加できません 参加方法:当日(13日)の10:00から10:10までに 総合インフォメーションへお越しください。 (人数が多い場合は、抽選により参加者を決定します。) |
| 15:40~ | 主催者より 感謝のことば | 一般社団法人北海道三笠観光協会 代表理事 岡本 政人からのあいさつ |
| 15:45~ | 三笠もみじ饅頭まき | 毎年大好評もみじ饅頭まき こちらは誰でも参加可能!! |
| 16:00~ | 閉会 |
水めぐりバスツアー(雨天中止)
普段なかなか間近で見ることのできない、新桂沢ダム(天端、監査廊)と新桂沢発電所をバスでめぐるツアーです。(各回30分前から会場にて受付予定、各回先着20名)
ツアー時間/①10:40~、②13:30~ の2便
協力:幾春別川ダム建設事業所、桂沢ダム管理支所、電源開発株式会社
アクセス
<会場へのアクセス>
詳しい地図はこちら(Googleマップ)
<臨時駐車場へのアクセス>
詳しい地図はこちら(Googleマップ)
<公共交通機関でのアクセス>
ファミリーランドみかさ遊園の利用制限について
10月10日(木)~10月11日(金)
みかさ桂沢もみじ祭2024の設営のため、キャンプエリア及び園地の一部利用を制限します。
10月12日(土)~10月13日(日)
みかさ桂沢もみじ祭2024の開催のため、キャンプエリアは予約のみの利用となります。
注意事項について
・天候その他の事情により一部内容の変更や中止をする場合がございます。
・テントエリア以外でのテント、タープ、パラソルなどの設営はご遠慮ください。
・20歳未満、お車でお越しの方は飲酒をご遠慮ください。

